
3時間以上給水をさせた餅米を木製のセイロで蒸し上げる。
ポイント セイロで蒸しているので米が立っておいしそうに蒸せます

蒸しあがった餅米を餅つき機に投入し、一定時間搗く
ポイント
大型の餅搗き機を使用しているため、手早く均一に滑らかに搗くことができます

搗きあがったお餅を手早く成型していく
ポイント
熱いうちは形が崩れやすいので、成型が済んだものからすぐに粗熱をとり保形をしています
お餅価格表
お米の単位 2升(生米2800g) 1升(生米1400g)
投げ餅 一臼(2升、袋入り) 4000円
誕生餅 1組(紅白5合飾り1つずつ) 2200円
2升飾り 1組(上下) 4000円
1升飾り 1組(上下) 2160円
のし餅 2升 4000円
のし餅 1升 2000円
小飾り 1組(上下) 180円
現在(R2.10)のお米の産地 千葉県産
価格について
弊社は、もち米を特に重要な商品と考えております。他店には無い設備や機械を導入し効率的により多くの商品を作り出すことができるため安めの値段に抑えることが出来ています。
ご相談だけでも大丈夫ですので、気軽にお電話ください。℡ 0564-51-4892